01
フェーズの面白さ
TimeTechnologiesはまさにこれから拡大を行っていくフェーズに入っています。メガベンチャーではなかなか体感することができない、一人一人が大きな裁量権を持ちつつ、急拡大を実現できるフェーズです。 自身の力で会社や事業を創り上げることができる環境です。
採用情報
Vision
人生の中でも特に多くの時間を消費する『仕事』を自動化し、
成功を目指す人々にとって当たり前となるビジネスオートメーションを創る。
これが私たちの目指すビジョンです。
ビジネスオートメーションにより、
世界がもっともっと加速することを私たちは信じています。
01
TimeTechnologiesはまさにこれから拡大を行っていくフェーズに入っています。メガベンチャーではなかなか体感することができない、一人一人が大きな裁量権を持ちつつ、急拡大を実現できるフェーズです。 自身の力で会社や事業を創り上げることができる環境です。
02
TimeTechnologiesでは創業当初からフレックス制度や在宅勤務制度を導入し、働き方の自由度を高めることに力を入れています。事業を通じて自由な社会を実現するのと同時に、自社の働き方の自由度も高めていきたいと考えています。
03
優秀な人材に最高のパフォーマンスを発揮して活躍し続けてもらうために、最高の働く環境を提供することで報いたいと考えています。 そのためTimeTechnologiesでは、WeWork神田をベース拠点としつつ、社員全員にWePassportを付与し、在宅勤務日には自宅から近いWeWork拠点での勤務も可能です。
©︎WeWork
フレックスタイム制度
11:00~17:00をコアタイムとしたフレックス制度を実施しています。自身のライフスタイルに合わせて勤務を行うことが可能です。
リモートワーク体制
現在、フルリモート体制での勤務を行っています。Wework神田にホーム拠点を置きつつ、普段は自宅や近くのWework拠点で勤務が可能です。
スモールチーム
TimeTechnologiesはまだまだスモールなチームです。一人一人が大きな責任と裁量権を持ちながら働いています。
どんな人が働いている会社?
平均年齢は26歳前後となっており、比較的若い方が多い会社です。有名大手企業から転職した社員や、エンジニアスクールからいきなりTimeTechnologiesに入社した社員など、様々なバックグラウンドの社員が働いています。
今後の方向性は?
TimeTechnologiesでは複数の事業を展開していきたいと考えています。そのため、現在のメイン事業であるAutoLineの拡大を実現しつつ、新規事業の立ち上げも果敢に行っていきます。
エントリー前の面談は可能?
もちろん可能です! Web会議での面談でも、オフィスに遊びに来て頂く形でもお気軽にご相談ください。